※mixi日記

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

自分の好きなこと、興味を持っていることに熱中できないって苦しい。 
なんの感情も出ないのに苦しい。 

ところで、 
父がいきなり今私も住んでいるこの家を売る、と言い出した。

なんでも、 
家を売っても私たちがすぐ出る訳ではなく、
購入した管理人さんに家賃を払って住まわせてもらうという事らしい。
父が亡くなったら家を出る、
又は、私が住まわせてもらうには私が家賃を払う。
 
売る理由ですが、持ち家なので父が死んだ後、
管理の負担がすべて私にかかるので大変だから、という事でした。 
で、実際不動産に相談もしていて、茨城県に住む人だか誰かが、 
その父の条件(?)で、ぜひ譲って欲しいと言っているそうな。 
(金額的な事はまだ聞いていない。) 

・・・ええと。 
それって父にもしもの事があったら、 
私は追い出される、ということですよね? 
いやマジで私、住むとこ今からでも探さなくちゃ。 
それを言うと、そんなに早く死なせるな、と言ったが、 
それとこれとはまったく別の話でしょ。 
もちろん、私だって父の死を願って言った訳じゃないぞ(笑) 
先へ先へと考えるのは必要だし、
母の事は大問題だから立ち止まってる場合じゃないし。 
いずれ、という意味では父の行動も良いと思う。父の家だし。
 
ただなあ。 
タイミングがちょっと悪すぎ。 
なんだって、デイにショートに新たにヘルパーさんが入って、 
まだまだ馴染まない中、また新たに問題を抱えるかな。
せめて一言欲しかった。家を売るって直接の言葉でも。  
ひとつひとつ、とにかく母の事だけでも、
少しずつ解決してから段階を踏んで欲しい、と思った。 
最初、話を聞いた時、私とのケンカが原因かと思ったよ。 
施設に入れるお金がないから家を売るのでは、と。 
違ったけどね。 

あのさ、父。
それももちろん、いいんだけど、 
自分だけは、ぽっくり逝くものと思ってない? 
母を間近で見ているんだから理解してて欲しいと思うんだけど、 
あんなふうに突然、調子が悪くなって、 
70代に入ったか入らないかのまだまだ若い時期に、 
認知症を発症することもあるんだよ? 
40代の私ですら今から怖いんだから、 
自分の施設とかの事も考えない?そこは年金でってか。ああそう。 

父は特別養護老人ホームに入所申込を渋っていた。 
で、父があわあわしまくっていた金額も、
収入によって金額が変わると教えてもらい、
何段階かに分かれた表を見せてもらった。
そしてどうやら母の年金額で何とかなりそうとわかった。 
ああ。ここまで辿り着くのにどんだけかかったか(涙・・・。泣かないけど) 
施設の「し」の言葉でも出そうものなら死に物狂いで、 

入所してから何年もかかるんだぞ、 
どうせオレがもうすぐ死ぬから大丈夫だ(?)
などなど、色んな言葉のバリアで返された。
ホント入所申込までは大変だった。 

明日は2度目のヘルパーさんが来る日で、 
もちろんまだ慣れていないから私が通常通りいて教える。 
慣れてきたら、私がいなくてもやってもらえるようにしてもらう。 
そんな感じなのだ。 
そこで、家が・・・。 
私自身、戸惑っていると自分の頭ではわかる。 
けれど感情が出てこない。疲れていて考えられない。 


でもとりあえずはここで一端、話はすべて出たかな。 
家を売却するという話は姉にもケアマネさんにも話したし。 
実際、母の認知症の進み具合の速さには驚いている。 
私の主治医の話では十分母の年齢では若年性認知症でしょう、ということだった。 
そして若年性は80や90になってからと違って、進行が早いと。 

うん。毎日接していたら痛いほどわかる。 
意思表示の仕方なんて毎日変わるし。 
それでもまだ私の事を他人に訊かれて、 
「娘さん?」というと「うん」と言ってくれるのが幸いです。 

昨年は「整備」の年だったな、と思うが、 
今年(前半)は「闘い」の年だな、と思う。


2013年03月15日

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今は借家になり、家賃を払って住んでいます。 
茨城県ではなく、道内の人が管理人さんです。

色んな事があり過ぎて頭がついていかなかった。
具体的な方法は判らなくてもとにかく少しでも一息つきたかった。
毎日、息継ぎができなくて苦しかった。

2013年(平成25年)7月2日 転載(大幅に加筆、修正)